スマートフォン専用ページを表示
今是昨非
blog.nomulabo.com
記事検索
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/01)
IC-705用 スタンド&一体型パドルの製作
(04/01)
PowerPoint (VBA) による行き先表示器風の時計の製作
(03/01)
パワーポイントによる駅名標 with ツイ廃液晶
(02/01)
「NSコントローラー2 (NS009)」に振動機能を追加する
(01/01)
morse_usb_keyboardがパドル操作に対応しました。
最近のコメント
EXCEL VBAでGIPOを制御する方法4つ
by きのぴー (12/02)
EXCEL VBAでGIPOを制御する方法4つ
by mon (12/02)
EXCEL VBAでGIPOを制御する方法4つ
by きのぴー (11/30)
【プラレール】自動ポイントレールを使用したレイアウト
by あい(プラレータ) (11/06)
うるさい!くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セットの改造(プラレール)
by 子鉄の母 (01/25)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(166)
プラレール
(1)
過去ログ
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
人気商品
RDF Site Summary
<<
METEX M-6000Mというテスターの読み取り文字列から、値を返すクラス。
|
TOP
|
50Ω 50W 1.2GHz ダミーロードの制作
>>
2013年05月29日
Maldol HVU-8 取扱説明書
2008年に倒産してしまった、北辰産業株式会社(マルドル)の「HVU-8」という
HF〜430MHzのアンテナの取説が出て来ました。
【関連する記事】
IC-705用 スタンド&一体型パドルの製作
PowerPoint (VBA) による行き先表示器風の時計の製作
パワーポイントによる駅名標 with ツイ廃液晶
「NSコントローラー2 (NS009)」に振動機能を追加する
morse_usb_keyboardがパドル操作に対応しました。
posted by MON at 21:25|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
長期に渡り、HVU-8取扱説明書を探してました、コピー有料で結構ですのでお譲りいただけますか
Posted by 市川信久 at 2015年09月18日 12:54
> 市川様
アンテナとマニュアルは数年前に譲ってしまったので手元にはありません。お役に立てずすみませんm(_ _)m
Posted by mon at 2015年09月26日 20:13
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
【今是昨非】http://nomulabo.com/
アンテナとマニュアルは数年前に譲ってしまったので手元にはありません。お役に立てずすみませんm(_ _)m